Sankou2006-95

公開講座地図読みハイキング実技2006.10.15(日)

奥武蔵 物見山・日和田山周辺

期 日

参加者

1015日(日)

石川、井上、山田(美)、深沢、山田(和)、高橋、松平、原(新会員)、佐藤(計10名)

西武線高麗駅前は高麗神社の魔除の門柱を模した大きな柱が立っています

10/4の地図読み講座の実技編(現地)を10/15石川さんをリーダーのもとで奥武蔵 物見山 日和田山周辺で行いました。天候も良く絶好のハイキングと読図の勉強が出来ました。

奥武蔵の里山は小さい尾根と沢が複合して、地形が複雑で地図読み教室の実践ではうってつけです。
    シルバコンパスを利用して現在地から進行方法の確認法
    遠くの目印でシルバコンパスを利用して地図上の現在地の確認方法
    1/20万地勢図とシルバコンパスで遠く山々の山名を確認する方法等々の勉強をしました。

現地で小さい尾根、地図上に表示されない沢等の地形の状態を総合的に確認しながら歩きます。

日和田山はクライマーの格好のトレーニング場所でもあります

山の倶楽部でも日頃は結構登山標識だよりで、なかなか地図に磁石を当てて確認することの少ないようです。シルバコンパスの活用、しっかりと地北線を確認してコンパスをあてる訓練がおろそかになっているとき、基本に忠実に訓練を繰返す重要性を感じました。

西武線池袋発8:06==9:05高麗駅(ストレッチとコース説明)9:30――読図をしながら登山道取り付き地点の確認—狭い人の歩かない尾根を現在地を確認しながら登る---12:50物見山山頂(三角点の確認と意味)---14:10電波塔――14:30日和田山――地図に無い沢ルート――クライミング用岩場――15:20日向部落――15:40西武線高麗駅(ストレッチ後解散)

inserted by FC2 system