薫風にアカヤシオがそよいだ??

日光鳴虫山 < 標高1103m >

日 時 2012年5月5日

参加者  L末石(た)上原 川田 毛塚 末石(五)高橋 竹内 田中 豊田 林 渡辺(綺)渡辺(綾)(12名)

コース  東武浅草駅発7:10→東武日光駅着9:20→出発9:40→鳴虫山登山口10:00→神ノ主山10:55→鳴虫山山頂12:40 <昼食休憩> 出発13:15→独標14:25→憾満渕(かんまんがふち)15:27→神橋16:20→東武日光16:40 東武日光発18:08所要時間 6時間25分  

交通費 東武浅草〜東武日光(往復)2640円

 

 説明: 説明: C:\Users\tatsuo\Desktop\画像 2012 5月 日光鳴虫山2\DSCF1248.JPG
鳴虫山の登山道は走り根の急登です

 

 説明: C:\Users\tatsuo\Desktop\画像 2012 5月 日光鳴虫山2\DSCF1255.JPGカタクリの花も時期が早いようです

今年のGWは天候不順で雨のため流れた山行もあったようだが、この日は終日晴れ。鳴虫山の由来は、この山に雲がかかると必ず雨が降るという“泣き虫山”から変化したと言われている。前日も翌日も天気は荒れ模様だったので本当にラッキーだった。

 県道119号に並行した道を神橋方面に志度渕川に沿って行き、御幸町志度渕橋を渡ると突き当りに鳴虫山登山口の表示がみえる。右に折れて山道にはいる。息を整えながら登りはじめると、すぐ近くにシジュウカラのさえずりが聞こえてきた(聞きなしで記憶しておき、ネットで鳴き声を確認した)。

 
 

お目当てのアカヤシオも山頂付近だけでした。
 
鳴虫山 山頂での記念撮影です
















新緑の松林の下は長かった

また遠くでウグイスの声もまじる。シジュウカラは下山にかかるまでずっと付き合ってくれた。

登山道には階段はないが、走り根が錯綜していて歩きにくい。お目当てだったカタクリの花は山頂近くでやっと散見できた程度だった。降りてくる人が頂上にはアカヤシオが咲いていると教えてくれた。尾根にあがると緩やかな登りとなり右方向からの風が心地よい。山頂でやっと数本のアカヤシオに会えた。アカヤシオはツツジ科の落葉低木で日光が有名。高さは5〜6mにもなり葉より先に濃い桜色の花が咲く。正面に男体山をのぞむ絶景はなかなかお目にかかれないそうだ。昼食を早々に済ませて下りにかかるが、地図でみるとおり下りはかなりきつかった。下りの中間点・独票<925m>あたりには落雷の直撃を受けたと思われる樹がささくれて無残な姿をさらしていた。

 説明: C:\Users\tatsuo\Desktop\画像 2012 5月 日光鳴虫山2\DSCF1283.JPG


 

やがて新緑の落葉松林を見ながらの下りとなる。一年でいちばん山が美しい季節である。このような季節に山を歩けることの幸せをおもう。きつい下りがやっと終わって林道にでる。憾満が渕近くになると観光客らしいそぞろ歩きの人たちに出会いGWの観光地にきたという実感がわいてくる。憾満が渕をながれる大谷川(だいやがわ)の水流の多さと荒々しさにおどろく。

水は龍が棲むかのような深い翡翠のいろ。急流に沿った遊歩道にお地蔵さまが何体も並んでいる。これが「化け地蔵」、何回数えても数が違うということだ。
 大谷川とわかれて神橋、日光市街へとあるく。

何体のお地蔵さんがあるのでしょうか

下山してゆるゆると歩くのはクールダウンになる。東武日光駅前で解散。参加者の大部分はビールと名物の湯葉蕎麦で反省会。 (林)


 

 





 
 939 日光駅にて会の山ガールとメンバー
 説明: C:\Users\tatsuo\Desktop\画像 2012 5月 日光鳴虫山2\DSCF1239.JPG
 木々の間から女峰連山の雄姿を見ました。
 説明: C:\Users\tatsuo\Desktop\画像 2012 5月 日光鳴虫山2\DSCF1248.JPG
 
 
 1056 神主山頂にて余裕の笑顔
 説明: C:\Users\tatsuo\Desktop\画像 2012 5月 日光鳴虫山2\DSCF1259.JPG
 
 1115 .艶やかなアカヤシオが見ごろ
 
 1212 足元にはカタクリもちらほら
 
 1309 .山頂のアカヤシオ
 
 1312 鳴虫山頂で出発前に集合写真
 
 1400 根がむき出しの登山道は木が痛々しい
 
 1408 カラマツの新緑
 
 1526 憾満が淵の遊歩道
 説明: C:\Users\tatsuo\Desktop\画像 2012 5月 日光鳴虫山2\DSCF1283.JPG
 説明: C:\Users\tatsuo\Desktop\画像 2012 5月 日光鳴虫山2\DSCF1282.JPG
 
説明: C:\Users\tatsuo\Desktop\画像 2012 5月 日光鳴虫山2\DSCF1290.JPG 
 
 
 1621 神橋・日光駅はもうすぐ


 



inserted by FC2 system