鎌倉 お汁粉ハイキング

 2013年1月26日(土) 快晴

参加者 L深沢 高橋 福井 毛塚 和久井(君) 和久井(康) 渋谷 中村

    長谷川 上原 林 橋本 松平   堤(記)

コースガイド 長尾(寿)さん (旧会員鎌倉在住)

コースタイム
 10:00 横須賀線 北鎌倉駅集合  10:15出発 11:05六国見山森林公園見晴台   11:15公園入り口 11:55北鎌倉駅に戻る 12:05浄智寺 12:35〜13:40 葛原岡神社公園でお汁粉、昼食 14:10 虚子の墓、北条政子の墓14:30 寿福寺山門 14:45鶴岡八幡宮 16時ごろ 小町通り散策後鎌倉駅解散

1月も終わり、晴れとはいえとても寒い朝にも拘わらず、北鎌倉駅は、大勢の人で溢れている。 長尾さんと一年ぶりの再会を喜び合う。一緒に山へ行っていた頃と全然変わらない。今日は、新人会員の長谷川さんが参加。全員自己紹介の挨拶をする。若い会員の参加は嬉しい。

 

リーダーより、この混雑で、迷子になったら探せません。自力で自宅まで帰り、報告するよう指示があった。はぐれる事の無い様注意しなくては。地図が無いしコースは長尾さんの頭の中にある。出来るだけ、車や人が通らない道を選んでくれるので、楽しい道だが、振り返って説明ができない。
  そんな訳で駅を明月院方向に行き,笹薮の細道を上がり、小高い岡を登ると六国見山の見晴台に着いた。相模、武蔵、阿波、上総、下総、伊豆の六国が見渡せるそうだ。富士山も見えるらしいが、今日はそこに雲がある。丹沢は良く見えた。

小春日和の日差しに心が和む。岡を下って、再び北鎌倉駅に戻る。踏み切りを渡り、今度は反対側の源氏山公園を目指す。鎌倉五山の一つ浄智寺の境内を通り、葛原岡神社の脇を抜ける。後醍醐天皇に味方して非業の死を遂げた日野俊基を祭った神社だ。お汁粉を作る先発隊は、この神社の先にある広場を予定の源氏山公園と勘違いして、ここでお店を広げてしまった。

参加者多数のため、鍋もふたつ。食べるのに夢中で集合写真を撮り忘れる。

 満腹で、重くなった足と瞼。  ボウと歩いていたら何やら墓地に着いた。中学時代から墓巡りが好きだったので、目が覚めた。墓地端のやぐらに高浜虚子の墓、少し先に北条政子と息子の実朝の墓もあった。かび臭いような、尼将軍と言われた人の墓にしてはずいぶん質素な墓だ。これらの墓を祀る寿福寺の山門を見物した。ここも鎌倉五山の一つ。

 

和久井さん夫妻と渋谷さんはここから佐助稲荷の方へ廻るのでお別れ。私達は鎌倉駅へ向かい鶴岡八幡宮に着いた。ものすごい混雑!!

両側に素敵なお店が並ぶ小町通りを駅まで、試食しながら歩く。また来年の再会を約束して、長尾さんと別れた。

鎌倉時代の歴史を刻む寿福寺の山門からの道

 










北鎌倉駅から六国見山への道に蝋梅の花が咲いていました

明月院脇を通り六国見山への道です

六国見山山頂からの展望です。

六国見山頂には山名の由来が書かれていました。






浄智寺の中国風の山門です。擦り減った石段を登りました。


寿福寺にある高浜虚子の墓です。源・北条一族と同じ石窟にありました。


寿福寺にある北条政子の墓です

寿福寺から鶴岡八幡宮に向かう途中に鎌倉市川喜多映画記念館がありました。

ようやく鶴岡八幡宮に到着しました

 















inserted by FC2 system