花の四阿山と根子岳

2013622日〜23

参加者  L石井 末石 飯嶋  堤

  程  22日 9:00品川集合 飯嶋さんの車でJR上田駅。参加者揃って、別所温泉
                        を
巡る。
              23  4:20起床 5:00宿発車で登山口 5:15登山口発 6:45小四阿山
                     7:20
 〜7:30中四阿山 8:308:50四阿山山頂 10:1010:25
                      根子岳頂上11:40登山口駐車場着




22日()晴れ

かの六文銭の真田氏の町上田は、石井さん飯嶋さん共にご縁の深い所で、お二人に案内してもらう。別所温泉は小鎌倉と称され格調高い古刹が多い。生島足島神社,前山寺、安楽寺、北向地蔵など拝観。今日の宿ペンションてんとう虫に到着。

 

 23日() 晴れ

    梅雨の真っ最中と言うのに、今日も晴れ!!よほど日ごろの行いが良いメンバーが集まった、と自画自賛する。そういえば昨夕食の時、当地の山ガイド氏が私達のリーダーが若い事と山行計画が良く出来ている事をとても褒めてくれた。車で登山口まで。

    1590mの登山口から北アルプスが良く見える。今日は交代で先頭を歩く。道脇には、ベニバナイチヤク草、レンゲツツジ、ツマトリ草、イワカガミの群落,ハクサンチドリ、可愛いスズランも咲いている。気持ちよい白樺の道に久しぶりにカッコウの声を聞く。なんと梢のテッペンで尾羽を盛大に振って鳴いている。カッコウを見るのは初めて。なんとラッキー。

 

 小四阿山、中四阿山を過ぎ、鳥居峠からの道を合わせ、木道を行くと古い社を置いた山頂に到着。早朝よりやや雲が増えた。特徴がある槍ヶ岳を探してから山座同定。次の根子岳まではこのコース中一番の傾斜がある。300m下り、200m登る。コースタイム1時間40分を1時間5分で歩いている。

 根子岳への登り道は、笹道で大菩薩嶺の道のように明るく気持ちが良い。皆さん健脚でぐんぐん行く。堤はくたびれて、今回の山行を甘く見ていたと反省する。山頂に禰固岳とやっと読める石碑がある。この山の本来の名だそうだ。社があり、古くからの信仰の山であった事が窺える。

 ここからは、一面のレンゲツツジの花が咲き誇り、明るい日差しに皆の顔もオレンジに染まる。将にこの時という花の盛りに巡り会った幸運。下山口の菅平牧場で作りたてのアイスクリームを食べる。

 

再び、宿に戻り、風呂を使わせてもらう。ご主人が周りの林の花を案内して下さる。クリン草,クルマバ草,ササバギンラン,等など覚え切れない。

 

 

又冬期のスノーシューハイクも是非一度と勧められ、心が動く。飯島さんの車で上田駅まで送ってもらった。景色も山も花も宿の食事も酒も全てゴージャスな山行でした。          (堤記)  





菅平牧場管理事務所からまずは百名山の四阿山を目指して出発です


四阿山への緩やかな登りです。菅平牧場の緑の草原の先に丸い頭の湯ノ丸山(2101m)とその隣に烏帽子山(2066m)が遠望できました。

ハクサンチドリ







四阿山山頂手前です



四阿山山頂での記念撮影です

四阿山山頂から北アルプス槍ヶ岳を遠望します

再び木の階段を下り根子岳への分岐に戻ります。

四阿山から根子岳へのコルに向かって笹の間を下りました。

コルに下り再び根子岳への登りです。

広々とした笹原を根子岳へと登ります

根子岳山頂から四阿山を振り返ります。

根子岳山頂(2207m)での記念撮影です

これから根子岳山頂から菅平高原へ下ります。

根子岳から菅平までの道はレンゲツツジの群生が楽しませてくれました











登山道を終わり、ここからは車道歩きです。

 


















inserted by FC2 system