地図読みハイキング教室 

奥武蔵スカリ山

 

2013629
講師:石川

まとめ役:福井
参加者:   深沢、末石、渡辺(綺)、中村、毛塚、渡辺(綾)、飯嶋、松下、桑村、
              三部、長谷川、縄田、

 

 

 

 

 

 

8:55

歩き始める前のストレッチ体操

9:05
地図読みコンパスの使い方、現在地の確認地図読みハイク開始です。

東吾野駅前出発 9:15

@ 9:21

最初のポイントの神社

A  9:35  福徳寺 福徳寺の由来を学びながら現在地の確認

B 10:24  321mのピークは橋本山でした。橋本山から展望

C 11:05 ユガテ手前の分岐で現在地の確認と地図表示と現場の違いを確認。

D 11:08 ユガテの手前でこれから行くスカリ山を確認、スカリ山の左のピークが地図に反映されていないことを確認。

E 11:10 ユガテ着

10分休憩、トイレタイム
立派なトイレがあります。

 

ユガテの地名の説明の標識がありました。飯能市の資料によると、ユガテとは「高い平地」というまさに、天上の桃源郷と称される集落には、ぴったりの地名ではありませんか。…と続いています。

 

F 車道と登山道を地図と現場で確認することの注意がありました。

G 11:53 スカリ山の登山道は?
地形から登山道を判断することが大切です。標識に頼りがちですが

頂上直下の急登です。

 

H 12:08着スカリ山頂上    12:45まで昼食休憩。

頂上からは武甲山、蕎麦粒山など展望できました。20万分の1の地勢図があると山名同定ができるそうです。

 

12:51スカリ山から南に下って林道に合流しました。ここで現在位置を確認。

 

Iスカリ山から林道の
下りてきた所。

 

2万5千分の1の地図
には登山道がありませ

 

 

 

 

 

 

林道を下ります。

 

13:51

林道を下ってユガテへの分岐に出ました。

13:29ユガテ着。休憩しました。広々とした気持ちの良い場所です。

J 13:54

新田集落の道路に出ました。

ここで地図読み

 

 

 

 

 

14:24

東吾野駅着。

 

14:59 飯能駅。ここで石川講師は所用で帰られましたが、飯能駅前の餃子屋さんで反省会を行いました。お疲れさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
























inserted by FC2 system