草 花 丘 陵 を 歩 き ま し た

期 日  11月23日 土曜日
参加者  和久井  毛塚  中村 

 

 

玉川上水

PB230008.JPG
PB230003.JPG PB230006.JPG

 青梅線の羽村駅をでて奥多摩街道を渡ると坂道を下り、下った先に多摩川が見えてきます。堤防わきの公園から多摩川の向こうに草花丘陵が横たわって見えます。 
多摩川を眺めながら堤下橋を渡り右に進むと郷土資料館前に出ます。

 

 

PB230009.JPG

 

 

PB230016.JPG

 

PB230021.JPG

 

 

 

 

 

郷土資料館の先から山道に変わりましたが、緩やかに歩きやすい登りでした。
登り着いた先に羽村神社があり、その先の展望台から多摩川と街並みが良く見渡せました。

PB230022.JPG PB230027.JPG PB230031.JPG

近隣の方たちの散策コースのようです。何度も往復して体力づくりの方もおりました。広々とした浅間岳の東屋で食事をした後は、右わきのゴルフ場を見ながらなだらかに林の中の道を歩きます。

PB230034.JPG

PB230037.JPG

 広々とした浅間岳の東屋で食事をしました

右わきのゴルフ場を見ながらなだらかに林の中の道を歩きます

PB230040.JPG PB230046.JPG

見晴らしの良い好展望地です

道標もあり分かりやすく歩けます。竹林も雰囲気がありました。

PB230056.JPG PB230057.JPG

草花神社の階段も高度感がありました

歩いてきた大澄山

PB230063.JPG

 

 

郷土資料館では玉川上水のなりたちやら羽村や福生の歴史、大菩薩峠を書いた中里介山の居住地であった事などを見学しました。

 

永田橋から駅へ

 

PB230067.JPG PB230052.JPG

多摩川の流れが気持ち良い

標高192mの大澄山にて記念写真

 

のんびりとたおやかな丘陵を歩いた後は永田橋を福生の駅に向かってテクテクと歩き約4時間でハイキングは終了となりました。

 


























inserted by FC2 system