と陽だまりハイキング。

宝登山・長瀞アルプスハイク

201423日(月)天候晴のち曇

参加者 L蔦、渡辺(綺)、松下、川田、飯嶋(記)
               高橋さんと堤さんは参加できないと連絡がありました。

 

2月2日に予定していましたが、天気が良くない予報なのでリーダーの蔦さんの判断で3日の月曜日に延ばしました。おかげで、すばらしい天気のなかの登山を楽しむことができました。また、満開と言って良い蠟梅の花と香りをたのしみました。

 コースタイム

最上駅9:40出発→萬福寺9:52→衣服調整10:05(5)分→氷池分岐10:40→野上峠10:46

→小鳥峠10:52→林道分岐10:54→林道から宝登山登山口11:08(5分休憩)→宝登山頂上11:30→宝登山神社宮参拝11:40,11:42→宝登山神社本宮参拝とお神楽12:30 12:58→長瀞駅13:13

交通費 西武池袋駅から往復3070

野上駅のすぐ近くには親切な看板も…

 

これから登る尾根を正面に見ながら歩きます。 民家の庭先に福寿草が咲いていました。

萬福寺の前を通ります。

 

 親切な看板があり、迷い様がありません。

 沢沿いの登山道が始りました。

冬枯れの登山道。 暖かいので衣服調整をしました。

  

林道にでました。約15分歩きます。

 

林道から宝登山の200段の階段の始まり。

最後の階段を詰めると宝登山です





宝登山頂上で記念撮影です。

 

 

ほぼ満開の蠟梅。

甘い香りが漂っていました。
宝登山には三種類の蠟梅があるそうです。
①和蠟梅 
②素心蠟梅 
③満月蠟梅      なんとか確認できました。

 






頂上のすぐ下に宝登山神社の奥宮があり参拝をすませました。

 





奥宮の社は小さいですが、 立派な鳥居があります。

 

 下り始めると参道の杉林が伐採されて10年前来たときと違って明るい印象になっている。

 

宝登山神社の鳥居

宝登山神社の社 素晴らしい彫刻です。

      




神楽殿では節分のお神楽が… 
おいしい甘酒をいただきました。この後、豆まきがあるそうです。

 

                      長瀞駅前の交差点から宝登山を振り返る。

この後、蔦さんの案内で長生館のレストラン「岩ざくら」で遅めの昼食をとり、帰路に着きました。ありがとうございました。

 



























inserted by FC2 system