北アルプス後立山連峰縦走

雪倉岳・朝日岳縦走 花と稜線歩き

日 程 2015724日〜26

参加者 蔦L、福井SL、松尾、河原林、渡辺綾
行 動  248:50長野駅白馬線高速バスのりばー10:40栂池-11:50栂池ヒュッテ-天狗原-15:00白馬大池

     255:00白馬大池-7:00小蓮華山-7:40三国境-8:10分岐-9:10雪倉避難小屋-10:00雪倉岳-
       12:40
水平道分岐-14:40朝日小屋


     266:00朝日小屋-7:00朝日岳-8:30五輪の森-14:30蓮華温泉-糸魚川17:34はくたか-20:00東京

1日目)724日(金)

栂池ヒュッテからいよいよ出発です

 

リーダーの判断で雨の為、予定を一日延ばし可憐な花探しの始まりです。12時栂池ヒュッテを出発 天狗原に向けてだんだん急登になってきます。

 

 
1
時間ほどしたころから雪渓が顔をだし天狗原の木道からは長い雪渓を登って行く登山者の長い列が見え始めました。あの急なところを登るのかと思うと・アイゼンをつけ一歩一歩進めていきます。息が上がりハーハー苦しいとろです。

天狗原から乗鞍岳へ長い急な雪渓でした。

白馬大池に到着し、赤い屋根の白馬大池山荘に緊張が緩みました

 

みんなで頑張り雪渓も終わり2:30には乗鞍岳に到着。10分ほど行くと白馬大池の美しい姿と今日宿泊予定の赤い山荘が見え気が緩んだ瞬間でした。(渡辺綾)

 




(2日目)
725日(土)

 

白馬大池4:30・・・小蓮華山6:15・・・三国境7:05・・・雪倉岳9:55・・・朝日岳14:00・・・14:45朝日小屋

 

今日の長い行程を考えて早朝の出発です

 

2日目は朝日小屋まで長時間の道のりの為、朝食をお弁当に変更して白馬大池山荘を4時半に出発する。

 

 

小蓮華山までの稜線には高山植物が沢山咲いており、河原林さんに花の名前を確認しながら歩く。途中雄大な山並みをバックにお花畑を撮影。
稜線は雄大な景観と高山植物が溢れていました

強風の中なんとか雪倉岳山頂へ

 

6時15分小蓮華山に到着するが強風なのでのんびりすることなくすぐに出発し、三国境に向かう。三国境にはコースタイム通りに到着し、雪倉岳を目指して歩き始めるが、風が強く歩くのが大変。また途中雪渓が結構残っており3度程雪渓をトラバースする。雪倉岳避難小屋に着いた時はあまりの強風の為、私は小屋に逃げ込む。こんな強風で山頂まで行けるのかしらと思いながら登り始めるが、なんとか雪倉岳山頂に到着。

 

 

 

 朝日小屋へは水平道経由で行く予定でしたが通行止めの為、朝日岳経由で向かうことになる。朝日岳までの最後の登りは、3日間で一番辛い登りだったので、山頂に着いた時は本当にホッとしました。14時45分小屋に到着。

朝日岳への稜線です。かなり残雪があります。水平道が通行止めのため、朝日岳への急登が辛かった。

 

夕食までの時間、小屋の外でビール or コーヒーを飲みながら、同じコースを歩いてきた方々と歓談する。夕食には、食前酒にワインが出され、山小屋では珍しく美味しい食事を頂きました (あまりの美味しさに写真を撮るのを忘れてしまいましたが、朝日小屋のファンがいるのも納得です)



 

(3日目)726日(日)
4:00起床→5:00朝食→5:30出発→6:30朝日岳→8:38五輪尾根→9:15花園三角点→10:33白高地沢河原→12:00兵馬ノ平→12:50蓮華温泉登山口→15:30バス出発→17:00糸魚川駅 17:34はくたか→20:00東京駅着

心のこもったサービスが素晴らしい朝日小屋を出発し、昨日通過した朝日岳へ再びチャレンジです。

 

4時に部屋の電気がつき、起床。「朝ご飯はしっかり食べて出発してほしい」という朝日小屋のおかみさんの気持ちで、5時前にはもう食事の準備も出来ていて、5時半には出発する事が出来た。

  

 昨日、朝日岳から小屋までを下りながら明日は登りだと気が重かったが、今日は天気も良く風もおさまって、歩きやすい。白馬岳から剣岳の絶景を眺めながら1時間で朝日岳到着。360度の大展望を他のグループのガイドさんの説明を聞いてちゃっかり山の名前を確認する。

360度大展望の朝日岳山頂を楽しみました。

 

朝日岳頂上からつがみ新道の分岐点である吹上のコルへと下る。ここから雪渓も出てくるが斜度も少なく距離も短いのでアイゼンを着けるほどではなかった。南面の緩斜面の草地をトラバースしていくが、斜面はお花畠で何種類の花が咲いているのだろうかというほどだった。

 

木道を五輪尾根へと下っていく。登って来る人とすれ違ったが、皆さん朝日小屋のファンの方らしく、とても行くのを楽しみにしているようでした。
長い長い高山植物咲く五輪尾根を下りました

 

  

 花園三角点を過ぎ、ひょうたん池を見て白高地沢に出る。河原に立派な橋が架かっていました。

数年前に来た時は鉄製の足場が掛かっている位だったのにいつこんな立派な橋になったのかと思いました。橋を渡ってから蓮華温泉の登りとなり、下りに慣れた体には登りはきつかったです。やがて整備された木道にでる。兵馬ノ平と呼ばれている場所で後、1時間でやっと蓮華温泉登山口に着きます。

























長かった山旅も兵馬ノ平まで下山しました。この湿原は植物の宝庫です。蓮華温泉まであと1時間です。

 

13時前には到着して蓮華温泉ロッジのお風呂に入りました。疲れた体にはとても気持ち良くとても良い温泉でした。バスの時間まで余裕があるのでビールを飲みゆっくりとしてバスに乗り帰京しました。初日、2日目は強風に煽られて大変でしたが、最終日は良いお天気で、お花も見頃で北アルプスを満喫できました。(福井)

 

 

 

 










 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 























































inserted by FC2 system