山行記録

丹沢 塔の岳1490.9 

日 程   2016 3 5()

参加者  L山口   SL福井   末石()   吉岡()  松尾()      長谷川(記録)

コース 
小田急渋沢駅バス停 8:08発〜大倉バス停8:30  大倉出発8:40
大倉尾根9:30〜堀山の家10:35〜花立山荘11:40〜塔の岳山頂12:30   尊仏山荘で昼食  〜花立山荘13:35〜堀山の家14:10〜大倉尾根15:10〜観音茶屋15:30〜大倉バス停16:00  バス停発16:10〜渋沢駅着16:30

 




集合場所の渋沢駅には、全員早めに集合して余裕の出発。土曜日ということもあり、バスの中は大勢の登山客で賑わっていました。

この時期にしては、暖かい朝で、準備体操後には、汗を沢山掻きそうな予感がしました。

リーダーから標高差約1200m往復と聞き、気を引き締めて出発!

 

 

陶芸工房を横に見ながら、観音茶屋の観音様に安全祈願をして、大倉尾根まで進みました。まだ傾斜は緩く、薄日がさして明るい道です。本格的に汗をかいてきたので、こまめに水分補給をしながら登りました。「堀山の家」で休憩。小屋の入り口には、ユニークなウエルカムボード?があり、和みました。
最初の休憩

 

花立での休憩

 

ここからが、本格的な登りで、木の階段は傾斜がきつくて、ふーふーと呼吸を整えつつひたすら足元を見るばかり。木道の途中で、休憩をとり、最後まで頑張りました。

やっと花立山荘に到着したときには、周囲にガスが出てきて、幻想的な景色でした。立止まっていると寒くなり、標高の高さを感じました。

 

 

ここから塔ノ岳山頂までは、北側斜面にほんの少し残雪があり、霜柱が解けてできたぬかるみが所々にあるくらいで、アイゼンはなくても大丈夫でした。

12:30塔ノ岳山頂到着!!登山の安全を祈願した尊仏如来が祀られていました。

記念撮影後は、あまりに寒いので、リーダーの勧めで尊仏山荘に入ってランチタイム。カップ麺(350)とストーブで暖がとれて、皆しっかり充電できました。

塔ノ岳山頂で記念撮影

 

帰路も大倉尾根を下りました。

 

帰りは、同じルートを戻りました。延々と木の階段を降りながら、よく登ってきたなぁとあらためて思いながら慎重に降りました。大倉バス停に予定通り16時に到着。渋沢駅近くのお店で反省会(ステキな春のお惣菜が登場:ぷりぷりの桜えびのさしみ、柔らかいタケノコ、ふわっとしたふきのとうの天ぷら等)をして、1日の頑張りを労いました。

今度行く時は、ぜひ富士山を眺めたいです。山口さん、福井さん、とても充実した山行をありがとうございました。

 

 
































































inserted by FC2 system