中国の山旅

四川省の大姑娘山(5025m)

  期 日:2016712日〜21

  参加者:神田山の会3名、町田グラウス1名、さんかくてん堤(記)
d0069573_22375584[1]3月の都連女性ネットの例会で、メンバー募集を知りその場で参加決定。古希の記念に5000mを越えた地面を踏んでみたいと、ずっと前から狙っていた山でした。 昔は人気の山でしたが、2008年の四川省の大地震で登山基地日隆へ行く道がつぶれて、最近やっと四駆ジープで行けるようになりました。打ち合わせ会、交流山行、2度の富士山高所訓練と、見る間に計画が練られます。その手際の良さにびっくりしました。

 

いよいよ出発の日、この登山のアレンジをしていただいた富士旅行の中野さんが、見送ってくださった。実は一名成田空港まで到着せず当日キャンセル!

 夜遅く成都到着。30年ぶりです。高速道路と、高層ビル群に聞きしに勝る中国の発展にまたびっくり。翌日はジープ2台で、4500mの巴朗山峠を越えて、日隆の町へ。峠にはじめて見るブルーポピーが沢山咲いています。4000m以上の標高で咲く憧れの花です。

 

翌日は、小雨の中、町の裏手の山にチベット族の青年の案内で高度順応。とにかく花、花、花の散歩道でした。3日目待望の快晴。馬に荷物を運んでもらい、ベースキャンプへ。花畑の道は馬とヤギの群れ、たまに人に会います。馬方、ヤギ使いの人だそうです。
DSC00778_R雪の四姑娘山 三姑娘山、二姑娘山 大姑娘山

 

 

 

     

DSC00970_R老牛園子ベースキャンプ 3600m

 

400m程ゆっくり登ると、そこは花に溢れた大草原です。そして出ました、四姑娘山!!雪に覆われた6250mの岩山は、初登頂が同志社大山岳部だそうです。私達が目指す長女の山は右端でおっとりした形で、標高も1番低い。7時間ほどで、ベースキャンプに到着。

 

  

 

 

食事テントには、川で冷やしたスイカが待っていました。日中は直射日光でとても暑いので、嬉しいウェルカムすいかです。テントは、背が高く、二人用で使うにはゆったりです。食事は二人のコックさんが作ってくれます。野菜料理がメイン。朝食は、お粥と蒸しパンに蜂蜜、ジャムです。電気がないので生肉は貯蔵できません。傍らに川が流れ、湿地帯は花で溢れています。夜は8時近くまで明るく、夜中は満月の月明かり。
DSC00895_R大海子この奥にも沼湖群があるらしい

        

 翌日は大海子まで高度順応。午後はスケッチ、撮影とのんびりすごした。夕方少し雨が降り、大きな虹がでた。6日目ハイキャンプへ。皆の体調もまあまあ、天気は上々。これから山域には私達しかいない。延々とお花畑が続き、チベット人の案内人に先導してもらわないと迷ってしまいます。ハイキャンプは、4500m。ここにもヤクがいます。まるで野生のようです。目の前に岩くずを積み上げたように大姑娘山が聳えています。そして脇を流れる水流はあたり一面ブルーポピーが咲き乱れています。写真を撮りまくる。ここで一晩寝るのが、今回の山行の一番の関門。仲間のうち下痢をしている者もいるが、血中酸素濃度は皆良好。私は体が高度に慣れていくのを実感している。夜も良く眠れた。

 

大姑娘山(5025m)頂上 霧の中 7日目朝4時起き。5時小雨の中ヘッドランプの明かりを頼りに岩屑の道を登る。判りにくい道の所々にケルンがあって道しるべだ。足が重い。息をゆっくり吐きながら一歩一歩進む。7時45分全員登頂!!霧の中だ。最高齢77歳。平均年齢70以上の元山ガール。花に溢れた美しい山とよき仲間との出会い。幸せな私の古希記念山行でした。


DSC01039
巴郎山峠の黄色いケシ ハイキャンプの青いケシと大姑娘山に続く岸壁

 

 


7/13 1555 初めて見るブルーポピー

7/13 1557 透き通るような繊細な花びら

7/13 1610 赤いケシ、青いエンゴサク

7/13 1814 黄色のケシ

7/13 1747 赤いシオガマ

7/14 1105 日隆の裏山 3500mに咲く花

7/14 1508 日隆の町

7/14 1914ホテルのヘルシーな夕食

7/15 1147 ヤギの群れと出会う

7/15 1134 左より四姑娘山、三姑娘山、二姑娘山、大姑娘山(タークニャン山)

7/15 1134 草原の道 1.

7/15 1137 草原の道 2.

7/15 1224 馬が草を食む大草原

7/15 1607

7/15 1804 夕食

7/16 1208 大海子へ高度順応ハイキング

7/16 1255 キャンプ地の周りは花畑

7/16 1746 午後はゆっくりスケッチタイム

7/16 1747 夕暮れのベースキャンプ場

7/17 952 いよいよ未踏の高みへ

7/17 1059 ハイキャンプへ行く道

7/17 1116 後ろが目指す大姑娘山でございます。

7/17 1144 ハイキャンプが見えて来た。

7/17 1216 キャンプ地近くのヤクの群れ、野生のようだ。

7/17 1335 ブルーポピー

7/17 1547

7/17 1600 キャンプ地遠景

7/17 1620

7/18 755 大姑娘山 登頂

7/20 巴郎山峠から日隆を振り返る
































































inserted by FC2 system