新春恒例鍋山行 大野山 山行記録

日 程   20171 4()

参加者  L末石(た)   末石()   松下   和久井   高橋  蔦  山口(記録)

コース  小田急新松田駅9:20集合〜山北駅9:45発〜共和小学校休憩11:00大野山山頂12:30着〜昼食〜
          大野山14:15発〜谷峨駅15:40着〜
谷峨駅15:52発(松田駅又は国府津駅で乗換解散)

 

 

天気は晴れ、さほど寒くなくハイキングには丁度良い気温でした。山北駅から新春の初歩きを始めました。線路際の桜並木の下には水仙の花、蝋梅の花が咲き初春を感じさせてくれました。

 静かな住宅街の中を抜けて大野山登山口のバス停から登山道に入りますが、まだ舗装道路を登って行きます。道すがらは家が所どころに有りますが空家が多いようです。道が細くなり軽自動車1台しか通れない道になり集落が現れる。家は新しい家が多くみられ乗用車が通れる他の舗装道路があり、それからからの導入道があり、世代交代の家族が住んでいるのだろうと思う。旧共和小学校のところで休憩となる。 

 この辺から山道になる。山道を歩いて行くと下りでこの道を利用する人、数組とすれ違いました。山肌を縫う様に迂回する道を歩いて登っていく。登山道の記憶では頂上に近づくと階段が現れるはずと思いつつ歩くがなかなか現れない気がした。やっと階段が現れホットしました。ここからもう一息登りつめて牧場の道に出て、頂上に着きました。登山者は数人で昨年より少なかった。富士山も良く見え、風も無く日差しも有って穏やかな山頂でした。

 ここからもう一息登りつめて牧場の道に出て、頂上に着きました。登山者は数人で昨年より少なかった。富士山も良く見え、風も無く日差しも有って穏やかな山頂でした。

 昼食の場所は何時もの所で少し道を下った休憩所に場所を取りました。誰も居ず、日当りが良く、鍋の準備に取りかかる。

 

ウインナ入りポトフ風鍋と各自が持ち寄ったお正月の料理を広げて、ビールで乾杯して食事を始めます。途中からワインと日本酒が出て下山に支障のないレベルで楽しく頂きました。陽が常に当って暖かい昼食時間を過しました。

 昼食を済ませて下山を開始しました。谷峨駅迄は約90分の道のりで登りの道より短い距離になります。登りの時にすれ違った人は谷峨駅から登り頂上経由して山北駅に降りるコースを利用したのだと思われます。途中1回休憩して順調に谷峨駅に到着しました。10分後には乗車する電車が来るのでホームに向かいました。帰りはJR国府津駅経由と小田急新松田駅経由とに分かれて帰宅しました。 

恒例の新春の鍋山行大野山は暖かい天気に恵まれて楽しく行う事が出来ました。毎年計画と準備をして頂く末石ご夫妻には感謝いたします。

 

































































inserted by FC2 system