鍋山行 大野山 山行記録

日 程:2018/1/6()

参加者:末石た(L)、末石五、高橋、松下、和久井君、吉田、山口、安達()

■交通
集合 小田急線 新松田駅 9:15出発 御殿場線 松田駅9:28 → 山北駅9:35  帰り 谷我駅15:52 → 松田駅16:18 
■コース   
9:40山北駅→ 10:20大野山入口→ 10:30鍛冶屋敷→ 10:45旧共和小学校 →12:40大野山山頂 →13:0014:30鍋会場(昼食)→ 15:15嵐地区→ 15:45谷峨駅

 

■山行記録

東京・神奈川は、年末から良く晴れていて湿度も低く、雲ひとつない青空だ。山北駅で全員が揃い、軽いストレッチをしてトレッキングを開始した。

 

沿道はミツマタが咲き始めました

 暫く御殿場線に沿って「昔の東海道線だよ」教えてもらいながら、沿道はミツマタの蕾が弾け始めていた。

登山口を通過しても登山道らしきもはなく、茶畑やたわわに実った蜜柑や、長閑な集落を抜けて行く。

旧共和小学校で突き当りの道にでると、正面に富士山がそびえていて、何故だか嬉しくなる。

そのすぐ先で、公共トイレ・水場で軽く休憩する。

 

このあたりから登山道らしくなり、雑木林の木漏れ日は心地良く足取りも軽快です。


12:00過ぎる頃、山頂前の難所と聞いていた長い階段が始まり、気合を入れる。階段を登り切ってまた車道にでる。緩急のない車道の傾斜は山道とは異なる疲れを感じる。
山頂手前の難所です。長い長い木の階段

大野山山頂での記念撮影です

 ようやく山頂に到着するとさらに富士山に近づき迫力でした。でも例年に比べ雪が少ない。集合写真を撮り「さんかくてん・鍋山行」特等席のあずまやへ向かう。

鍋会場で食後の笑顔です

 13:00少し遅いお昼が始まりました。ぽかぽか日和でも空気は冷たく、カセットコンロの火力が徐々に弱まえうのでり、カセットガスにかけ湯し、ポトフ鍋完成しました。皆さまお手製のお惣菜も加え(安達は持ち寄りせず、すみません。。。)、ビールで乾杯、その後、ワインや焼酎、梅酒で、富士山を眺めながら気分上々。完食。右側に湧き上がる大涌谷の湯けむり、前方は湯河原の街やその先の水平線見おろしながら下山開始。

 

下山半ばの無人販売所でめいめいお好みを購入。以前の山行で、ここの分岐で山道を見落とし、一部のメンバーが遠回りしたことがあったそうです。
無人の農産物販売ところで買物

バイオトイレ

 

今回は見落とすことなくすすみ、バイオトイレを経て、谷我駅直前のつり橋を渡り、無事 谷我駅へ到着しました。
吊橋の渡橋条件

 毎年1/4におこなわれている鍋山行ですが、今年は6日から三連休になることから6()に計画してくれたので、私、参加しました。低山のわりに見晴がよく、天気にも恵まれ、美味しい食事にお酒、楽しい年初めになりました。ありがとうございました。


































































inserted by FC2 system