スノーシュー・ハイキング 日光戦場ヶ原

開催日 202021()

参加者 金子、松下、矢沢、阿部、山口、関山()

アクセス 東武浅草駅6:30--<リバティーけごん1号>--東武日光駅8:22着(金子さんはJR利用)JR日光駅8:42--<バス>--三本松9:50
コース 三本松(10:35)・・・光徳/淀川橋・・・小田代橋・・・泉門池・・・小田代・・・(14:15)赤沼---三本松 走行距離/.km 累積標高差・上り/85m下り/91m 走行時間/3h40m(含休憩)



スノーシューの楽しめるフィールドは原野、高原、ゲレンデなどであるため、いずれも都心からは遠くアクセスに時間と交通費がかかります。この山行では東武浅草から日光までの往復乗車券は株主優待券を金券ショップで購入することで、通常往復2,780円が1,540円に1,240円減額できた。又、東武日光駅前でバスの「日光フリーパス」の本日限定の無料券を配布していることを知り、全員がこの無料券をゲットでき戦場ヶ原までのフリーパス代2,650円がタダとなった。

 


 

もう2月というのに東京ではまだ初氷を観測していない。これから向かう奥日光も雪不足で2/1〜2/8開催の雪まつりの「雪灯里(ゆきあかり)」が中止となった。心配になって「日光戦場ヶ原ライブカメラ」のネット画像を見てみるが、車道は路面が剥き出しで周辺の積雪もあまりないように見受けられたが、不安のなか出かけることにした。


 

日光駅についても雪が無い。バスに乗りいろは坂を上っても雪がほとんど無い。戦場ヶ原(三本松バス停)に着くと雪はあるものの、周りを見回すと低木が見えている。例年の3分の1程度の積雪のようである。


 

早速、三本松茶屋に入ってスノーシューのレンタルの手続きをし、服装調整、トイレを済ませスノーシューを抱えてスタート地点の光徳/淀川橋まで歩いた。ここでスノーシューを装着して、いよいよ雪上歩行のスタートだ。キーンと冷えた原野の空気、白一色の広大な景色の中で、雪の上を歩くときの「ザクーツ、ザクーツ」という感触は、なんとも言えない楽しさだ。他にも楽しさはあるぞ。*コースを外れて冬枯れの木々の間を歩いて、いつもと違う山の表情を楽しめた。動物の足跡を見つけて、どんな動物が通ったのかを想像する楽しさもあった。時折立ち止まって耳を澄ませれば、静寂の中で鳥の鳴き声や雪を踏みしめる音だって楽しめちゃったぞ。*少し疲れて、泉門池(いずみやどいけ)ではベンチに座って、温かいカップラーメンやコーヒーなどを飲食して一息ついた。そして、また自分のペースで歩きはじめた。

 

ふかふかの雪ではなかったが、みんなは木道のコースを外れて雪原を思い思いに子供のように歩きまわった。

ゴールの赤沼バス停に着いた頃には、今日初めてスノーシューを履いた松下さんや矢沢さんの足取りは軽く、ストックをじょうずに使ってバランスよくリズミカルに歩いていました。赤沼バス停からは無料パス券を持っているのでわざわざバスの来るのを待って、三本松バス停までの短い一駅の乗車を楽しみました。


コース 三本松(10:35)・・・光徳/淀川橋・・・小田代橋・・・泉門池・・・小田代・・・(14:15)赤沼---三本松 走行距離/.km 累積標高差・上り/85m下り/91m 走行時間/3h40m(含休憩)

 

天候にも恵まれ、風もなく穏やかで男体山も遠望でき、予定通りに帰着できました。東武線組は電車の中で山行の無事に感謝しワインで乾杯です。

金子さん、ありがとうございました!

【感 想】

松下さん/ 寒いのでとか・・・食わず嫌いのスノーシューでしたが、楽しかったです。ハードな雪山は、体力的に無理なのでスノーシュー体験出来て良かったです。企画して下さった飯嶋さん、引き継いで下さった金子さん、有難うございました。

阿部さん/ 15年前位に来たときと比較して、雪は三分の一くらいしかありませんでしたが、お天気にもまあまあ恵まれてのんびりとした歩きを楽しめました。皆さん、それぞれのペースを大切にされていて、たとえ年齢や持病がお有りになっても、自分の状態に合わせて、ゆったり山を楽しまれているのが印象的でした。

いつも周りに遅れてはならないと山でも、あくせくしていた私ですが、山の楽しみ方も色々とあるのだな、と改めて感銘を受けました。リーダーをしていただいた金子さん、みなさま、初参加でお気遣いいただき、色々とありがとうございました。飯嶋さんの快癒をお祈りします。

関山くん/ 次回はふわふわの新雪の踏み跡の無い真っ白な雪の上を、縦横無尽に歩いてみたい。そして、スノーシュー登山に挑戦してみたいです。感想句です。*カップメン食べて踏み出す銀世界 *すまし顔スノーシュー履きて初ハイク *戦場ヶ原は白一色に山眠る *スノーシューのリズムはストック誕生日 *裸木となりて白樺空を透く

 
























+.





























































inserted by FC2 system