飯縄山(1,917m)テント泊

日 程:2023311日(土)〜12日(日)
参加者:福井(L)飯嶋(SL)桑村 渡辺綺 矢沢


3
11
長野駅バス10:40発→戸隠中社11:44着→戸隠神告温泉→1200m付近テント設営12:30
登山口下見15:00→夕食17:00→就寝19:00

当初リーダーの堤さんが参加出来なくなり「飯縄山に行ったことあるのは福井さんだけだからリーダーお願い」と言われ、急遽リーダーをすることになりました。暫くリーダーやってないので不安になりましたが、準備万端全てお膳立てしてくれていたので、安心して当日を迎えることが出来ました。天気にも恵まれ(過ぎて)20度という高気温で、長野駅も上着いらずで戸隠中社に行くバスから眺める景色も春霞でした。


インダンスで整地。時々足も上げたりして・・

バスを降りて、25分足らずでテント場に到着。早速設営に取り掛かる。整地から始め、みんなで肩を組んでラインダンスよろしく雪を固めていく。矢沢さんはラインダンスと聞いて「足を上げるのかと思った」そうです。
ベテランの桑村さん、飯嶋さんのお蔭で無事テント張れました。


水は側の小川から取るので、雪から作ることを考えると楽ちん。テント内で入山祝いの乾杯と昼食をとりました。

15時にテント場から5分もかからない西登山口の下見に行く。トレースもついていてラッセルをするほどの雪でもない事を確認して安心する。







夕食は堤さん直伝の豚汁。ご飯もうまく炊けて美味しい食事でした。ジャンボテント5人は快適でゆったり寝ることが出来ましたが、さすがに夜は冷えて時折目が覚めました。





3
12日(日)

4:00起床→4:30朝食→5:45出発→登山口6:00の宮7:00→南登山道分岐8:59→飯縄神社9:129:30山頂→9:54南登山道分岐〜(昼食)10:25出発→萱の宮11:30→登山口12:14→テント場12:20〜テント撤収〜戸隠神告温泉13:30→戸隠中社15:20→長野駅16:30
夕食の残りの豚汁にうどんを入れて朝食をとる。量も程よく新たにうどんを作る必要はなかった。今日も気温は高くなりそうなので、雪の締まっている朝が勝負とアイゼンを装着して出発。

萓の宮 この先から急登になる。




西登山口から登山道はトレースもしっかりあり萓の宮(1,431m)までは傾斜も緩やか。
高妻山をバックに急登を登る。






傾斜がきつくなるにしたがって眺望が良くなり、振り返ると高妻山が白く輝いていた。北アルプス後立山方面は残念ながら霞んではっきりとは見えなかった。
9:12 飯縄神社はまだまだ雪の中



南登山道分岐で登山者の姿が見えてきた。


ここから飯縄神社まであと一息だが結構な急登でした。
9:30 飯縄山1917.3m山頂




ここから北東に15分で飯縄山の山頂(1,917m)に立った。
妙高をバックに万歳!



残念ながら山頂から見える北アルプス、八ヶ岳など360度の展望は気温が高すぎたせいか、霞んではっきりとは見えなかった。
やっぱり高妻山がカッコいい!




風も出てきたので南登山口分岐まで下りて昼食をとることにした。




下山はアイゼンをつけた足がズボズボっと雪にはまってしまうので、萓の宮手前でワカンに履き替える。すると歩きやすく雪にはまることもなくワカンの威力を実感しました。
登山口に無事下山



2時過ぎにテント場に到着。撤収作業を済ませ歩いて10分ほどの戸隠神告げ温泉に入浴。



帰りのバスも空いていて、長野駅からは始発のあさまに乗る事ができ、快適な山行でした。

バスを降りてテント場まで歩いて25分程度。重い荷物を背負っての山行が難しくなってきた高齢者には嬉しい山でした。   福井(記)



inserted by FC2 system