冬枯れの西丹沢 加入道山 (1418.4m) 日 程 2014年12月10日(水) 参加者 (L)高橋、渡辺(綾)、飯嶋、渡辺綺(記)
少し登りつめて10時15分到着。すぐ傍に避難小屋もある。飯嶋さんの車のおかげでずいぶんと早い時間に着いた。“日の長い時期であればここから大室山〜犬越路〜用木沢出合〜西丹沢自然教室を日帰り山行できるね」「避難小屋に泊まって縦走もいいね」等々、はやくも来年の山行プランの話題もでてゆっくりと昼食を楽しんだ。風が冷たいので下山開始。もときた道を用木沢出合まで下る。
|
7:20 用木沢出合の登山口 車数台が駐車していた。 |
|
8;02 用木沢の木橋を何度か渡って高度を上げて行きました。 |
|
8:42 白石の滝の案内板 |
|
8:42 大理石の滝と呼ばれる白石ノ滝 |
|
9:29 真っ青な空に冬枯れの美しい木々の風景に出た。ここから延々と続く木段に息を切りつめやっと白石峠に着きました。 |
|
9:38 白石峠に着きました。 |
|
9:55 白石峠の木々の間から富士山から南アルプスまで素晴らしい景色が待っていました。 |
|
10:43 加入道山山頂で記念撮影です。 |
12:31 再び用木沢出合へ沢道を下りました。 |
|